手に入れたサツマイモ "甘太くん" で蜜たっぷりの焼き芋を作りたい。 前回はオーブンで140℃で3時間焼くことで、とても美味い焼き芋を作ることができた。 でも、もっと蜜があふれる焼き芋にしたい。 人間の欲望にはきりがない。
そこで今回は、オーブンで140℃で2時間 + 100℃で1時間で焼いてみようと思う。 下処理は前回と同じで、水洗いして両端を切り落とすだけだ。
使用する食材・機材は以下の通り。 なお、塩や砂糖・キッチンペーパーやフリーザバッグ・アルミホイル・鍋やキッチンばさみなど、ほとんどの家庭で常備されているものは省略している。
オーブン(ガスオーブン)に入れ、140℃で2時間さらに100℃で1時間焼く。 アルミホイルには包まない。 アルミホイルに包むと水分が抜けないためだ。
出来上がった焼き芋は形が崩れてしまっている。 細いサツマイモを使ったためだろうか。
ではさっそく食べてみる。
アップで見ると、蜜は多いように見える。 ただ、水分が抜けてないためか蜜の色が濃くなっていない。
味は...うん、美味い。 美味いけど、前回を超えてはいない。 蜜は多いが、水分が抜けていないため濃厚さが足りない。